
|
|
横浜から大阪までの運転で少々疲れ気味の入江です。(^^; |
笑顔の黒岩、卓に座っているのがMixing EngineerでStudioYOUの社長の山本さん、後ろに立ってあらせられるがオオワさんです。 |
|
|
|
レコーディング中、さすがに二人とも真顔です。 |
"Boot"黒岩、お仕事中。 |
|

|
|
レコーディングが終了してホッと一安心。
黒岩はKMEアヴェさんとデジカメ合戦。 |
Mixに使用された卓と機材の数々。
かなり高価な機材が山と積まれています。
半分で良いから欲しいよ〜ぉ! |
|

|
|
これがMIDI POWER Pro7のジャケット色校。 |
これらがレコーディングに使用した機材です。
パソコンはEpson 486NOTE AT-X1J(メモリー16M)、
MIDI Interface 1個に、RS232c用MIDIアダプター1個、
(この二つは見えませんが・・・)
シーケンサーはDOS版のCOMEONレコンポ−ザーVer. 3.0、
そして音源は、もちろんSC-88pro 1台。 |
|

|
|
KMEのディレクター、アヴェさん。(^^; |
スタジオからガラス越しに・・・。(^^; |